外出自粛 日曜日 コロナウイルスの影響で 緊急事態宣言による外出自粛要請中 ツーリングやカヌーに出かけることもなく 自宅にいるのだ。 暇なので今日はDVDを見ることにした 映画「ジュマンジ」と ラグビーワールドカップ「日本×スコットランド」 ジュマンジをPCのDVDドライブに入れ ラグビー… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月01日 続きを読むread more
18 ラスト・ラン~二十四の瞳映画村~ 6時ごろ目がさめる 時間的にはフェリーは高松を出発している頃だ 目を覚ましがてらお風呂に入る 朝風呂は気持ちよく贅沢な気分 お風呂から上がり 持参したパンとコーヒーで朝食 小豆島上陸後島を時計回りに1周し 寒霞渓から大部に抜けて フェリーで日生に渡り帰ることにした 坂手港7時… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月12日 続きを読むread more
DVDレンタル 日曜日 特に予定はなかったので 妻の買い物に付き合うことにしたが 同じ場所に図書館があったので 買い物には付き合わず 図書館に行くことにした これでお互い気を遣わなくてすむだろうと 勝手に思っているのだ ここの図書館はDVDも貸し出しをしてくれて 空席があれば図書館の中でも鑑賞で… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月24日 続きを読むread more
映画「関が原」 土曜日夜 映画鑑賞に出かけた「関が原」だ 天下分け目の関が原の合戦を描いた映画 http://wwwsp.sekigahara-movie.com/ 前売りの安いチケットを買っていたが 静かな雰囲気が好きなので 今回もレイトショーに行くことにした なかなかの面白い映画だった トラックバック:0 コメント:0 2017年09月27日 続きを読むread more
ハドソン川の奇跡 3連休の初日 1日乗り放題のきっぷを使って 広島に行く予定だったが 前日が飲み会のためパスすることにした 朝はゆっくり寝て起きだしたのだ さて今日はどう過ごすことにするかな? まずは図書館で借りていた 高倉健主演の「居酒屋兆治」のDVDを鑑賞 2週間のレンタル期間があったが なか… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月28日 続きを読むread more
汚れた英雄 水曜日 予約していたDVDが図書館に 届いたとの連絡があった 「汚れた英雄」という映画のDVDだ 主演は草刈正雄だが バイクレースのシーンで GPライダーの平忠彦が出演している レンタル店にも置いているが 図書館なら無料で2週間借りられるのだ ゆっくり見ることにしよう … トラックバック:0 コメント:0 2016年08月27日 続きを読むread more
愛を積むひと 土曜日午後 映画鑑賞に出かけた 題名は「愛を積むひと」 佐藤浩市と樋口可南子が演じる夫婦の物語 妻役の樋口可南子が生前に書いておいた 手紙が死後に開封されて物語が進行していく 舞台は北海道の美瑛町 映像もさることながら ストーリーも感動的だった 久しぶりにいい映画をみたのだ … トラックバック:0 コメント:0 2015年07月05日 続きを読むread more
ACRI 水曜日夜 注文していたDVDが届いた 映画「ACRI」 石井竜也監督の人魚のお話 あまりメジャーな映画ではなかったのか レンタルショップでも 見つけられなかったので買うことにしたのだ しかし実際に購入したのは レンタル落ちの中古品だった ゆっくり見ることにしよう … トラックバック:0 コメント:0 2015年02月26日 続きを読むread more
映画村 11月の日曜日 映画村の招待券をいただいたので 下の子供2人を連れて出かけた 京都に住んでいながら なかなか行くことがない オープンセットで江戸の町並みなどが 再現されている。 1通り見て回ったところで お昼ごはんにした お昼ごはんのあともう1めぐりする … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月01日 続きを読むread more
13 夏祭り 日曜日 妻と子供たちで 朝から映画に出かけている 「謎解きはディナーのあとで」という映画らしい 申し訳ないが私は興味がないので 行かないことにした。 映画は満席で午後からの上映の時にしか 見られないので 遅くなるとのこと仕方がないね 夕方 近くでお祭りをやっていたので … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月05日 続きを読むread more
レイトショー2 映画を見に行こうと思っている 「真夏の方程式」6/29に公開された映画 主演は福山雅治 東野圭吾小説の映画化だ 私は原作本を読んでいないので どんな映画になっているのか楽しみだ 映画館も昼間の上映ではなく 夜のレイトショーに行こうと思っているのだ 前回の「白夜行」の時 レイトショ… トラックバック:0 コメント:4 2013年07月02日 続きを読むread more
映画前売り券 火曜日 会社で映画の前売り券が安く売っているので 妻に買ってきてとお願いされた 近畿にある映画館の共通券 ほぼ半額の値段でお得なのだ 早く買わなければ売り切れてしまう お昼休みに買いに行って 5枚買うことができた どの映画を見にいこうかな? トラックバック:0 コメント:3 2013年05月16日 続きを読むread more
映画「タイタニック」 先日、映画「タイタニック」のDVDを借りてきた 1998年の映画だったかな? 懐かしい思いで見ていた。 内容的にはラブ・ストーリーだが 巨大な船が氷山に衝突して沈没するのは怖いなぁと感じた 船に乗って出かけることがあるので まぁ想像はできないが安全運航を願う 今回は時間がなくてゆっくり見るこ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
映画鑑賞 妻を誘って映画を観に出かけた 最初は妻の仕事が休みではなかったため 1人で行こうと思っていたが 休みになったので 一緒に行くことにした。 映画は高倉 健主演の「あなたへ」だ 妻の遺言に従って富山から長崎へ 遺骨を海に散骨に行く物語 何かちょっと恥ずかしかった。 でもまた一… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月10日 続きを読むread more
DVD 織田裕二と和久井映見の映画 「エンジェル」がDVD化されていない 好きな映画なのに残念なのだが TVで放送されたのを録画した ビデオテープを持っているので これをDVDにすることにした。 ビデオデッキとDVDレコーダーを繋いでダビングする 画像が悪いのはあきらめようかな?? 早くTV放送し… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月20日 続きを読むread more
「はやぶさ」 今日もお休み 雨のため出艇せず予定もなしだった。 朝、子供達を送り出し妻が映画見に行こうかと言った。 実は先日姪っ子から映画の鑑賞券をいただいていたのだ なので特に予定がないならと言う事で出かけた。 「はやぶさ」という日本映画惑星探査機の話である。 感動的な映画だった。 終わったのがお昼… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月14日 続きを読むread more
雨、出艇せず 天気予報通り雨が降り出した。 宇治川への出艇はきっぱりあきらめ家で過すこととする。 こんなこともあろうかと昨日DVDをレンタルしてきた。 クーポン券を持参すると1枚100円だ ポイントも貯まっているのでそれも使う 「死刑台のエレベーター」と「死に行く妻との旅路」の2枚を借りた。 〆て200円、ポイ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月13日 続きを読むread more
レイトショー② 今日の夜 東野圭吾の小説「夜明けの街で」の 映画を見に行こうと思っている。 例により割引のあるレイトショーだ 1200円で見ることができる。 劇場は「TOHOシネマズ二条」JR・地下鉄二条駅前にある。 始まりが22:15終わりが24:35と遅いのが難点だ すでに終電も終わっている。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月22日 続きを読むread more
雨の休日 台風が接近しているため 今日は雨という予報が出ている。 休日だが特に予定はない。 いつものパターンなら図書館へ出かけるところだが 京都市の図書館はほぼ休館日 予約している東野圭吾の本も未だ順番待ち 早くよみたいなあと思う 来月には東野圭吾原作の「夜明けの街で」が 映画化されて公開さ… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月20日 続きを読むread more
星守る犬 今日は1人で映画を見に行ってきた。 「星守る犬」 死に場所を探して東京から北海道まで 犬と一緒に車で巡る旅だ ちょっと悲しいストーリー この映画を見るキッカケは主人公の乗る車が 我が家の車と同じで車体色まで一緒だ 最後は泣けてしまいました。 欲を言えば主人公の西田敏行の出番を多くして欲しか… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月20日 続きを読むread more
映画「阪急電車」 5連休最終日妻と映画鑑賞に出かけた。 こんな2人きりで映画を見に行くのは 何年ぶりだろう。 私はもともと余り映画を見ない方なのだ 映画館はTOHOシネマズ二条 午後には子供たちが帰ってくるので 朝1番の上映会に で感想はといえば・・・ なじみの深い阪急電車はいいが 女性目線の映画… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月24日 続きを読むread more
レイトショー 見たい映画があった。「白夜行」 いつ行こうかなと思っていたが なかなかである。 考えた末レイトショーに行くことになった。 上映時間が20時以降の場合は割安料金で見られる。 まぁ人も少ないだろうと思いつつ・・・ 上映開始が21:05なので 晩御飯を食べた後自宅を出発 映画館は京都駅の近くなの… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月12日 続きを読むread more
今年も終わり 今日で今年も終わり 平々凡々ではなかったが 私的には穏やかな1年ではなかったかなと思う 来年は新しい仕事が待っているので 頑張らなければとも思っているが・・・ で大晦日の今日。 年末あまり掃除をすることなく過ぎそうだ 朝から雪が降っているので スキー映画を見ながらすごしている。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月31日 続きを読むread more
映画 先日図書館へ行ったときに 「リバーランズスルーイット」という映画のDVDがあったので 借りてきた。 ブラッドピッド主演の映画であるが 私は「川・自然」が主人公だと思う 川のきれいな映像 感激ものである。 あまり気にしていないがストーリーも良かったと思う。 こういう映画をもっと作っていただき… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月30日 続きを読むread more
「彼のオートバイ、彼女の島」 昨日部屋の掃除をしていたら 昔のビデオテープがたくさん出てきた。 その中に「彼のオートバイ、彼女の島」という映画があった。 さっそく見てみた。懐かしさでいっぱいだ 若き日の竹内力さん、原田貴和子さんなどが登場している。 いまどきこんな映画ないよなぁと思っている。 原作の片岡義男さんの小説も見ないよなぁ… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月02日 続きを読むread more
OFF 5月になりました。 今日は休みだが特に予定がないので 1日OFFの日としてリフレッシュしたいですね。 朝から「リバーランズ・スルーイット」という映画をDVDで見ています。 映像がきれいな作品で気に入ってます。 とボッーとしていたらお昼になってしまいました。 再来週に行くカヌーツアーに思いをはせる。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月01日 続きを読むread more
ブラック・レイン 今日は映画が観たくなって レンタルDVDを借りに行った 作品名は「ブラック・レイン」 今はなき松田優作さんやマイケル・ダグラス・高倉健さんなど 途中阪急梅田駅周辺で撮影したシーンがある バイクでエスカレーターを降りるシーンなんか凄いね まぁゆっくり観ます。 ブラック・レイン デジタル・リマスター版… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月11日 続きを読むread more
ラグビー 先ほど、高校ラグビー京都府決勝大会の テレビ中継を見てました。 結果は成章高校の勝ちでしたが 一生懸命にやってる姿に、感動しました。 気持ちがいいですね 私も何年か前に草ラグビーをやっていた経験があり、 もう一度やってみたいと思って今少し興奮?しています。 そういえば、 昔織田裕二と和… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月16日 続きを読むread more