回数券 土曜日 久しぶりに予定がないので 朝からカヌーを乾かす 先日修理をしてもらってから浸水していない やはりメンテは必要かな? 夕方まで乾かすことにしよう その後日ごろの運動不足の解消のために 伏見港公園のプール泳ぎにいく 回数券は11枚つづりで2000円なので購入している 今回もそ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月02日 続きを読むread more
プール回数券 元の出向先会社の事務所がある 伏見港公園のプールで泳ぐため 淀屋橋から京阪電車に乗り中書島へ 2階建て車両に乗りたかったが 残念ながら3000系車両だった 伏見港公園に到着 プール回数券を持っていたが 使ってしまったので新しく1冊購入した 11枚綴りで2000円… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月24日 続きを読むread more
びわこ通勤特急回数券 火曜日 通勤で使っているJR大阪駅で 6月1日から現行の6枚綴りから4枚綴りに 変更するとのポスターが貼ってあった 以前からこの回数券を購入していたが 1ヶ月の有効期間内で6枚を使い切るには むずかしかったのだ 今度の変更で私にとっては 使いやすくなると予想できるのだ 値段を… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月06日 続きを読むread more
プール回数券 土曜日 今日から3連休だが特に予定はない 8時ころに起きたのだ 我が家は三女だけがクラブ活動で出かけている 外は雨 晴耕雨読にしようかと思っていたが プールに行くことにした 行き先は伏見港公園 バスと電車を使い1時間弱で到着 入場料金を払うところだが 今回は回数券を買うこと… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月20日 続きを読むread more
びわこエクスプレス2号 金曜日 仕事が遅くなったので びわこエクスプレスに乗って帰宅した 以前から通勤用の特急回数券を購入し 仕事が遅くなった時に利用しているのだ 混雑している新快速よりもゆったりと帰れるのが魅力 贅沢ではあるのだが・・・ 本日乗ったびわこエクスプレス2号はディーゼルカー… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月20日 続きを読むread more
サンダーバード 木曜日 帰りが遅くなったので 大阪駅から特急「サンダーバード」で帰ることにした 特急料金650円は微妙な値段だが 混んだ列車と違いゆったりと帰れることが魅力かな?? 定時に大阪を出発 停車駅の案内がある 何駅か停まり終着の富山に着くのは 日付が変わってからなのだ ゆっ… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月25日 続きを読むread more