9月カヌー・仁淀川~仁淀川橋着艇~
日曜日
清々しい空気の中目覚める
先日買ったシュラフカバーは効力を発揮し
寒くなかったのだ
もう少し寒くならないと結果はわからないが
第1段階?はクリアかな
朝食をいただき着艇地点への車の回送
スタッフのみなさんは忙しく動き回っている
仕事とはいえ頭が下がる思いだ
今日のコースは昨日の瀬が楽しかったので
再度ここから出艇
昨日のゴールを越え20kmのロングツーリング
しばらく行くと第1の瀬
昨日と比べると水量が減っていることもあり
波は小さめだったが十分楽しめた

第2の瀬をクリアし
あとは清流をのんびりと下る

この区間唯一の沈下橋
四万十川には多いが仁淀川には少ないようだ
昨日のゴール地点を含め2か所くらいで休憩
20kmあるので少し急がなければお昼ごはんがおそくなるのだ

のんびりと下りながら
ゴール仁淀川橋に着艇した・・・つづく

清々しい空気の中目覚める
先日買ったシュラフカバーは効力を発揮し
寒くなかったのだ
もう少し寒くならないと結果はわからないが
第1段階?はクリアかな
朝食をいただき着艇地点への車の回送
スタッフのみなさんは忙しく動き回っている
仕事とはいえ頭が下がる思いだ
今日のコースは昨日の瀬が楽しかったので
再度ここから出艇
昨日のゴールを越え20kmのロングツーリング
しばらく行くと第1の瀬
昨日と比べると水量が減っていることもあり
波は小さめだったが十分楽しめた

第2の瀬をクリアし
あとは清流をのんびりと下る

この区間唯一の沈下橋
四万十川には多いが仁淀川には少ないようだ
昨日のゴール地点を含め2か所くらいで休憩
20kmあるので少し急がなければお昼ごはんがおそくなるのだ

のんびりと下りながら
ゴール仁淀川橋に着艇した・・・つづく

"9月カヌー・仁淀川~仁淀川橋着艇~" へのコメントを書く