1月スキー~奥伊吹~
金曜日
スキーに出かけた
土日に休みが取れない友人に合わせて
申し訳ないがお休みをいただいた
もう1人の友人も会社を休んだのだ
メンバーは50を越えたオッサン3名
行き先は関西では数少ないパウダースノーが楽しめる
奥伊吹スキー場に行くことにした
普段ならスキー場までの道にあまり雪はないはずだが
今年は最強寒波がやってきているので
すでに高速道路でも雪が積もっている
9時過ぎに到着
着替えを済ませゲレンデへのはずだが
今回私はスキー板を持って来ていない
私の板は使用年数が25年ほど経っており
そろそろ引退させたいのだ
そういう思いがあって今シーズンはレンタルスキーで行くことに
レンタル料金4000円を支払い
少し遅れてゲレンデへ
お昼ごはんを11時30分の待ち合わせにし
各自滑り出したのだ
足慣らしに初心者ゲレンデで滑ったあと
上部の中級コースに行く
最強寒波のおかげで寒いが
2年ぶりのスキーに気分は上々なのだ
11時30分頃昼食
おいしい豚バラ丼をいただいた
昼食後15時まで滑ることにし再度ゲレンデへ
寒くなったら休憩するパターンを繰り返し
15時に戻ってきた
少し滑り足りなかったが次回のお楽しみにしよう
雪道を降り姉川温泉でお風呂をいただく
スキーの後の温泉でたっぷり温まる
高速道路で渋滞に巻き込まれたが
夕食を食べて帰って来た
来月も行きたいなぁ
スキーに出かけた
土日に休みが取れない友人に合わせて
申し訳ないがお休みをいただいた
もう1人の友人も会社を休んだのだ
メンバーは50を越えたオッサン3名
行き先は関西では数少ないパウダースノーが楽しめる
奥伊吹スキー場に行くことにした
普段ならスキー場までの道にあまり雪はないはずだが
今年は最強寒波がやってきているので
すでに高速道路でも雪が積もっている
9時過ぎに到着
着替えを済ませゲレンデへのはずだが
今回私はスキー板を持って来ていない
私の板は使用年数が25年ほど経っており
そろそろ引退させたいのだ
そういう思いがあって今シーズンはレンタルスキーで行くことに
レンタル料金4000円を支払い
少し遅れてゲレンデへ
お昼ごはんを11時30分の待ち合わせにし
各自滑り出したのだ
足慣らしに初心者ゲレンデで滑ったあと
上部の中級コースに行く
最強寒波のおかげで寒いが
2年ぶりのスキーに気分は上々なのだ
11時30分頃昼食
おいしい豚バラ丼をいただいた
昼食後15時まで滑ることにし再度ゲレンデへ
寒くなったら休憩するパターンを繰り返し
15時に戻ってきた
少し滑り足りなかったが次回のお楽しみにしよう
雪道を降り姉川温泉でお風呂をいただく
スキーの後の温泉でたっぷり温まる
高速道路で渋滞に巻き込まれたが
夕食を食べて帰って来た
来月も行きたいなぁ
この記事へのコメント