3月ツーリング~島旅・淡路島~
日曜日
淡路島にツーリングに出かけた
私の今年のツーリングのテーマは「島旅」
何島行けるが分からないが第1弾として選んだのだ
メンバー6名のうち2人は淡路SAで合流する
中国道宝塚の混雑を避けるため
R372を使い篠山から三木へ
三木東ICから山陽道ー神戸鳴門自動車道で淡路SAに到着した
諸般の事情で遅れ2人と合流できたのは11時だった
お昼ごはんを食べるため南へ走る
時間短縮のため西淡三原ICまで高速を使う
淡路島観光マップに載っていたお店で
淡路牛焼肉丼をいただいた
お昼ごはんのあと温泉へ
今日は南淡路国民休暇村の温泉をいただく
遠くに鳴門大橋を望みながらゆっくりと浸かった
帰りは淡路島の西海岸を辿りながら帰ることにする
会社の保養所があった慶野松原を過ぎ
たこせんべいの里で休憩したのち
津名一宮ICから高速に乗って帰って来た
少し寒かったが“春”を感じるツーリングだった
淡路島にツーリングに出かけた
私の今年のツーリングのテーマは「島旅」
何島行けるが分からないが第1弾として選んだのだ
メンバー6名のうち2人は淡路SAで合流する
中国道宝塚の混雑を避けるため
R372を使い篠山から三木へ
三木東ICから山陽道ー神戸鳴門自動車道で淡路SAに到着した
諸般の事情で遅れ2人と合流できたのは11時だった
お昼ごはんを食べるため南へ走る
時間短縮のため西淡三原ICまで高速を使う
淡路島観光マップに載っていたお店で
淡路牛焼肉丼をいただいた
お昼ごはんのあと温泉へ
今日は南淡路国民休暇村の温泉をいただく
遠くに鳴門大橋を望みながらゆっくりと浸かった
帰りは淡路島の西海岸を辿りながら帰ることにする
会社の保養所があった慶野松原を過ぎ
たこせんべいの里で休憩したのち
津名一宮ICから高速に乗って帰って来た
少し寒かったが“春”を感じるツーリングだった
この記事へのコメント