10月ツーリング~バッテリー~
琵琶湖を眺めながら長浜へ
長浜城を過ぎるころ
エンジンに違和感を感じた
吹け上がらないのだ
ガソリンがちゃんと送られていないのだろうか?
ガス欠も気になるところだ
路肩に止め
燃料タンクを開ける
減ってはいるがまだ持ちそうだ
チョークを引きエンジンをかける
何とか持ち直したようだったが
米原市に入る頃
アクセルを開けても加速しない
再び路肩に止め
先ほどと同じようにエンジンをかけようとするが
セルが回らないのだ
どうやらバッテリーが上がったようだ
ちょっと困ったことになった
とりあえずガソリンスタンドを探しバイクを押す
200kg越えの車体はさすがに重いので
路肩で休憩していると
1人のライダーが声をくれた
事情を話すと地元の友達に救援してくれるよう
連絡してくれたがあいにくつながらない
スタンドに連れて行こうかとか親切な人だが
これ以上迷惑を掛けられないので
JAFに連絡し救援を頼むことにし
お礼を言って彼とは別れた
JAFに連絡はついたのち
携帯電話の電池が切れてしまった
予備の電池は持ってきていない
泣き面に蜂なのだ
救援が来るまで待とうと思ったが
一か八か再度エンジンをかけるとかかったのだ
ガソリンは少ないがとりあえず走れるところまで行ってみよう
JAFの救援をキャンセルしなければいけないが電話が無い
公衆電話を探しているとホテルがあったので
そこで電話することにした
JAFの救援を断りバイクに戻ると
エンジンがかからない
エンジンを止めなければよかったかな?
今度はホテルマンに頼んで
車のバッテリーと直結してもらいエンジンをかける
今度こそは止めないようにしなくてはいけない
ホテルマンにお礼を言って出発
家までたどりつけるか不安だったが
何とか自宅の近くのガソリンスタンドまでたどり着いた
エンジンを切り給油する
次エンジンがかからなくても押して帰れる距離だ
給油後エンジンをかける
エンジンはかからなかった
自宅近くまで走ってくれてありがとう
あとは押してかえることにした
自宅に帰り充電する
バッテリーはかなり減っていたようだ
もう少し点検をしていれば
トラブルはなかったのかなと思う残念だ
みなさん気をつけましょうね・・・おわり
長浜城を過ぎるころ
エンジンに違和感を感じた
吹け上がらないのだ
ガソリンがちゃんと送られていないのだろうか?
ガス欠も気になるところだ
路肩に止め
燃料タンクを開ける
減ってはいるがまだ持ちそうだ
チョークを引きエンジンをかける
何とか持ち直したようだったが
米原市に入る頃
アクセルを開けても加速しない
再び路肩に止め
先ほどと同じようにエンジンをかけようとするが
セルが回らないのだ
どうやらバッテリーが上がったようだ
ちょっと困ったことになった
とりあえずガソリンスタンドを探しバイクを押す
200kg越えの車体はさすがに重いので
路肩で休憩していると
1人のライダーが声をくれた
事情を話すと地元の友達に救援してくれるよう
連絡してくれたがあいにくつながらない
スタンドに連れて行こうかとか親切な人だが
これ以上迷惑を掛けられないので
JAFに連絡し救援を頼むことにし
お礼を言って彼とは別れた
JAFに連絡はついたのち
携帯電話の電池が切れてしまった
予備の電池は持ってきていない
泣き面に蜂なのだ
救援が来るまで待とうと思ったが
一か八か再度エンジンをかけるとかかったのだ
ガソリンは少ないがとりあえず走れるところまで行ってみよう
JAFの救援をキャンセルしなければいけないが電話が無い
公衆電話を探しているとホテルがあったので
そこで電話することにした
JAFの救援を断りバイクに戻ると
エンジンがかからない
エンジンを止めなければよかったかな?
今度はホテルマンに頼んで
車のバッテリーと直結してもらいエンジンをかける
今度こそは止めないようにしなくてはいけない
ホテルマンにお礼を言って出発
家までたどりつけるか不安だったが
何とか自宅の近くのガソリンスタンドまでたどり着いた
エンジンを切り給油する
次エンジンがかからなくても押して帰れる距離だ
給油後エンジンをかける
エンジンはかからなかった
自宅近くまで走ってくれてありがとう
あとは押してかえることにした
自宅に帰り充電する
バッテリーはかなり減っていたようだ
もう少し点検をしていれば
トラブルはなかったのかなと思う残念だ
みなさん気をつけましょうね・・・おわり
この記事へのコメント