おでん缶 昨年末 正月用品の買い物に 卸問屋に行った時に 「おでん缶」なるものを見つけた 味は分からないが買ってみたのだ 以前のキャンプで スーパーで購入した ナイロンパック入りのおでんは結構美味しかったので これも次のキャンプに持って行くことにする 料理には拘らないキャンプスタイルなので… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
10月カヌー~キャンプイン海山~ 土曜日 日曜日のシーカヤックツアーに参加するため 前日泊でキャンプをすることにした 行先は三重県紀北町 目の前を清流銚子川が流れるキャンプ場だ 当初バイクで行く予定だったが 荷物が多くなることもあり 車で行くことにした 午後から出発 高速で直行 16時前には到着した … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
9月カヌー・仁淀川~黒瀬キャンプ場~ 着艇後 カヌーをトレーラーと車の屋根に積んで 車に分乗し黒瀬キャンプ場に戻る キャンプ場に到着 スタッフは順次夕食の準備に取り掛かっている この時間を利用して 温泉に行くつもりだったが 少し面倒になったので キャンプ場のコインシャワーで汗を流すことにした… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月14日 続きを読むread more
シュラフカバー 金曜日 秋キャンプに備え シュラフカバーを買った 今持っているシュラフは 一応3シーズン用だが 春と秋は何となく寒い 以前からシュラフカバーを買おうと思っていたのだが 買いそびれていたのだ さて暖かく過ごせるだろうか トラックバック:0 コメント:0 2020年09月30日 続きを読むread more
8月 キャンプツーリング~三瓶山~ 金曜日 お休みをいただいて会社の後輩と キャンプツーリングに出かけた 行先は島根三瓶山と岡山の蒜山高原 キャンプ道具を詰め込み出発 後輩と桂川PAで待ち合わせる 彼のマシンはハーレー883 集合時間の7時少し前に到着 すでにハーレーは到着していた 彼のバイクにもキャンプ道具が満載… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月18日 続きを読むread more
母 誕生日 金曜日 キャンプツーリングに出かけるつもりで 休暇を取っていたが 天候がよくないので止めることにした ソロキャンプなのでキャンセルしても 気楽でいいのだ 今日は5年前に亡くなった母の誕生日 生きていれば83歳になる 寿命なので仕方ないが80歳くらいまで 生きて… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月11日 続きを読むread more
お米 SLばんえつ物語号を 会津若松で下車 そこでお土産を買ったついでに お米を買った 2合だったのでキャンプに持って行くのに ちょうどいいサイズ もくもくファームのお米も買っている 今度のキャンプはどちらのお米を持って行こうかな? トラックバック:0 コメント:0 2020年09月08日 続きを読むread more
キャンプ用お箸セット 日曜日 お箸とスプーン、フォークのセットを買った 先日のキャンプの際 分割式のお箸が折れてしまったのだ 以前に100円ショップで見つけ 重宝していたのだが まぁ仕方ないのかな? 同じものの色違いを購入した 次のキャンプに持って行こう トラックバック:0 コメント:0 2020年08月25日 続きを読むread more
20 信州ツーリング~松原湖キャンプ~ 八ヶ岳の北側を走り 松原湖高原キャンプ場に到着 受付を済ませ設営場所を探すが なかなか見つからない コロナ対策で入場人数の制限をやっているはずだが 人が多いのだ 何とか見つけテントを張る 雨は小降りになってくれた テントを張り終えたところで 夕食の準備… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月15日 続きを読むread more
キャンプグッズ 日曜日 夏のキャンプに向けて キャンプグッズを揃えた 足りないものを買っただけだが バイクに積んで行くので コンパクトにまとまる物を探したのだ 不足していたのは食器洗いのグッズ 100円ショップでスポンジを買う 3個入りのものを買ったのだ 食器用洗剤は化粧水を入れる小さいものを買… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月02日 続きを読むread more
乾燥日 日曜日 1週間車に積んでいた カヌーとテントを乾かす カヌーはほぼ乾いていたので心配ないのだが テントは生乾きであったので少し心配だったが 大丈夫だったのだ そのあと献血に行く いつもは献血ルームに行くのだが 献血バスが出張しているのでそちらの方に行くことにした ネットで調べイオ… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
6月カヌー~小川口キャンプ~ 艇を河原に上げ テントまで戻る 夕食の準備をするスタッフには申し訳ないが 先に温泉に行くことにした 着替えを持ってすぐ近くの瀞流荘の温泉へ 湯ノ口温泉は明日に行くことにしたのだ 受付で入浴料を支払い温泉に浸かる 汗を流し温まったところで上がる 気持ちがよかっ… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月24日 続きを読むread more
キャンプ用お米 土曜日 もくもくファームから荷物が届いた 定期的にお米などを購入している 今回もお米、豆腐、麦茶を買ったが キャンプ用にと思い お米のキューブパックをついでに購入 コロナが終息したら キャンプに出かけることにしようか トラックバック:0 コメント:0 2020年05月15日 続きを読むread more
LED電球 金曜日 次女の大学入学説明会に 本人と妻が出かけていった 帰りは最寄り駅まで迎えに来てほしいとのことで ちょっと早めに自宅を出発 駅近くのスーパーで待機する まだ連絡が来そうにないので 100円ショップに立ち寄ったところ LED電球が売っていた USB接続できるものなので … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月30日 続きを読むread more
インスタントほうじ茶 木曜日 粉末のインスタントほうじ茶を買った キャンプに便利なので買ったのだが 家でちょっと飲みたい時などに重宝している 味はさすがに茶葉から出すのには負けるが 十分美味しいのだ 水でもお湯でもすぐに飲めるところも便利 温かくなったら これを持ってキャンプに出かけよう トラックバック:0 コメント:0 2020年02月23日 続きを読むread more
お米当選 日曜日 アンケートに答えたお礼として 青森産のお米1合分が届いた アンケートはガス器具の修理に関してのもの 景品に釣られた訳ではないが回答した お米は真空パックになっており 日持ちがしそうなのだ 暖かくなったら このお米を持ってキャンプに出かけよう ありがとうございました… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月07日 続きを読むread more
8月キャンプツーリング~三瓶山北の原キャンプ場~ キャンプ場の受付で使用料を払った サイトはフリーサイトなので 荷物をリヤカーに積んで移動する あまり人のいない木陰にテントを張る 今夜の寝床の完成だ 私のキャンプスタイルは食事にこだわらない 凝った料理も作らずのんびりと過ごすのだ したがって夕食はレトルトカレーなのだ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月14日 続きを読むread more
ペグ 火曜日 テント用のペグを買った 今使っているモンベルのテントは 10年前の出向先会社の退職祝いにいただいたもの 10年間カヌーやバイクツーリングの時に 大切に使っているのだが さすがにペグが曲がったりしてきている そろそろ買い換えようかと思っていたが ダイソーで6本入りのものがあったので … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
19 アウトドアフェス 土曜日 万博公園で行われた アウトドアフェスに出かけた 以前はインテックス大阪でやっていたが 2,、3年前くらいから万博公園でやっている カヌー用のシューズとキャンプ用品で いいものがあれば買う予定だ 阪急とモノレールを乗り継ぎ到着 今日は天気も良く芝生の広場は気持ちがいい アウ… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月12日 続きを読むread more
静岡ほうじ茶 木曜日公休 疲れを取るために目覚ましをかけていなかった 目覚めたのは7時すぎ たっぷりの7時間睡眠だ 今日の予定は キャンプ道具の乾燥とプールで泳ぐことぐらいかな 朝食後キャンプ道具を乾かす その後伏見港公園のプールへ 珍しく妻と同伴なのだ 夕方になりキャンプ道具を収納 … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月25日 続きを読むread more
18秋・キャンプ&鉄旅~SLかわね路号~ 大井川を見ながら県道を下る 川根温泉を越えたところで橋を渡りR473へ 途中の家山駅に立ち寄る 昭和の風情を残す駅舎と郵便ポストがあるのだ 家山駅から国道を下り 新金谷駅には10時10分ごろに到着 トーマス号目当ての家族連れでいっぱいなのだ 出発まで時間があるので … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月23日 続きを読むread more
18秋・キャンプ&鉄旅~くのわきキャンプ場~ 夕食の準備が整い ごはんの炊ける美味しい匂いがする キャンプの食事には手間をかけないが ごはんくらいは炊くのだ 炊き上がり蒸らしている間に レトルトカレーを温める 今日の夕食はカレーライスとビールなのだ 外で食べるごはんは美味しかったのだ 夕食後明日の朝食の… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
18秋・キャンプ&鉄旅~大井川鉄道~ 金曜日 キャンプツーリングに出かけた 休みが2日取れることになったのだ この機会を逃さず8月から延び延びになっていた キャンプツーリングに行くことにした 行き先は三瓶、蒜山ではなく 川根本町のくのわきキャンプ場 大井川鉄道のSLに乗るのも目的なのだ こちらは2日目に乗ることにす… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月19日 続きを読むread more
蒜山高原国民休暇村 木曜日からキャンプツーリングに出かける予定だった 行き先は蒜山高原国民休暇村のキャンプ場 1泊1050円という利用料もさることながら ロケーションもいいのでお気に入りなのだが 天気予報は雨 明日も雨が降る予想だ このキャンプツーリングは 8月に予定を立てていたが 台風で中止にし再度日程… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月23日 続きを読むread more
父 緊急入院 金曜日 妻からメールが届いた 父の入所施設から連絡が入り 高熱のため救急搬送したとのこと 帰宅の途中だったため 一旦家に帰り父の搬送された病院へ 診断の結果父は胆道炎とのこと 検査して翌日手術する 付添いの必要はないらしいが 山陰ツーリングをキャンセルし 付き添うことにした… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月09日 続きを読むread more
台風20号 木曜日 今日から山陰キャンプツーリングに出かける予定だったが 台風20号が接近しているため 日程を変更・短縮して土曜日から 1泊で蒜山に行くことにした 山陰を巡り最終日は九州に上陸して フェリーで帰る予定だったがキャンセルした 朝から父の病院にに同行 お昼ごはんを外で食べて 父は… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月07日 続きを読むread more
17夏・涼を求めて~奥飛騨・合掌の森~ 土曜日 キャンプツーリングに出かけた 行き先は奥飛騨合掌の森キャンプ場 露天風呂付きのお気に入りのキャンプ場だ いろいろルートはあるが 今回は北陸回りで行くことにした 今庄までは国道を使い北陸道に乗り福井で降りる 我が家の宗派である 曹洞宗の本山の永平寺にお詣りするためだ R… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月10日 続きを読むread more
4月カヌー~日置川キャンプ~ 土曜日 日置川へカヌーツーリングに出かけた 今年はじめてのキャンプツーリングだ 集合時間に合わせて出発 今回は一緒に行くY君と桂川で待ち合わせ 第二京阪-阪和道を走り日置川インターで降りる 昼ご飯と飲み物を仕入れた後 日置川沿いの道を今日の宿泊地「ウッディ&リバー」に向けて走る 集合時間よ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月14日 続きを読むread more
コッフェル 木曜日 コッフェルをいただいた あるイベントの景品である キャンプに出かける時に欲しいと思っていたので 嬉しいのだ あとは来年用のカレンダーもいただいた 暖かくなったら これを持って島旅のキャンプに出かけよう トラックバック:0 コメント:0 2016年12月31日 続きを読むread more
10月 日高川1day~前日泊~ 日曜日 日高川1dayツアーに参加した 今回は友人のY君と参加 日帰りの予定だったが集合時間が早いため 前日キャンプができるというお誘いを受け 土曜日に出発した Y君の車に便乗させてもらうため 彼の都合に合わせて17:30ころに出発 コンビ二で明日の朝食を買った 途中の高速SAで… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月23日 続きを読むread more