阪急ハイキング・別版2 コースに戻り 銀閣寺の前から哲学の道に入る ここを流れているのは琵琶湖疎水の分流かな? 永観堂、南禅寺の前を通り過ぎ 仁王門通りを渡り 琵琶湖疎水記念館へ 明治時代の偉業を讃える資料がたくさん展示してある 滋賀県の人と琵琶湖に感謝しなければと思うのだ … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月05日 続きを読むread more
阪急ハイキング・別版1 日曜日 阪急ハイキングに出かけた 日頃の運動不足解消と街歩きのため しんどくないかなと思ったのがきっかけだ 集合は八坂神社絵馬堂に10時 カメラと本とお茶をリュックに詰め込み出発 今日のコースは約11kmらしい 絵馬堂に到着し地図をいただいて北を目… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月03日 続きを読むread more
大阪街歩き 土曜日 阪急ハイキングに出かけた 阪急ハイキングは山歩きが多いが 今回は街歩きということで参加してみた 集合は動物園前の駅 ここから梅田までの10km 大阪の街中をぶらぶら歩くのだ 9時半過ぎに到着順次スタートした 仕事場は大阪だが こんな街中を歩くのは初めてで新鮮だった NG… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月08日 続きを読むread more
ランニングシューズ 日曜日 天気が良かったのでランニングシューズを洗うことにした 私の足は4Eなので フィットするくつがあまりないのだ そんな中買ったくつ 結構お気に入りのものになった マラソンに出場する機会は少なくなったが ハイキングやウオーキングに使っている 昨日も雨上がりのぬかるんだところを歩いたの… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月13日 続きを読むread more
天王山 土曜日 天王山にハイキングに出かけた いつもカヌーの上から見ている天王山を 陸上?から見てみるので楽しみだ 10時に宝寺に集合 朝から妻におにぎりを作ってもらった 天王山は200mくらいの山なので 頂上にはすぐに着くと思っていたが 案外時間がかかった 頂上手前の展望台から三川の合… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月09日 続きを読むread more
ハイキング~大阪空港~ 日曜日 日頃の運動不足解消に ハイキングに出かけた 阪急ハイキングだ 今回のコースは大阪空港周辺を歩くコース ハードなコースでもなさそうなので 行くことにした 集合は阪急石橋駅10時 京阪電車とJRを乗り継ぎ 阪急に乗るために梅田駅に行った 梅田駅に立ち寄る理由のひとつに … トラックバック:0 コメント:0 2016年12月07日 続きを読むread more
ハイキング 左膝の怪我が治ってから早1ヶ月 マラソン出場のために 落ちた筋力を鍛え直そうかと思っている いきなり走り出すのは 少し怖いのでウオーキングから始めようかな なかなか一人では始めにくいので ハイキングに参加することにした 箕面10:00集合に合わせて自宅を出発 午後からは天気が崩れるらし… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月14日 続きを読むread more
ハイキング~火焚まつり~ 昨日のハイキングの集合場所は 能勢電鉄・妙見口駅に9:00 時刻表を見ていると梅田から1時間かかるのだ 荷物をリュックに詰めて 7:00前自宅を出発 昼ごはんは妻が作ってくれたおにぎり JRー阪急ー能勢電と乗り継ぎ9:00前に妙見口到着 すでにたくさんの人が集まっていた スタッフから諸… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月12日 続きを読むread more
神戸へ 明日は前職のお手伝い?で神戸北部の町を ウォーキングします。 集合は午前9時 自宅から約2時間かかる場所 少し早起きをしなくてはいけない 約10キロの行程をのんびりと歩いて来ようと思ってます。 寒くなければよいが・・・ トラックバック:0 コメント:0 2010年04月23日 続きを読むread more
ハイキング&入学式 今日は有給休暇をいただき 午前中はハイキング 午後から娘の入学式に行くことになった。 午前9時に京都の四条大橋に集合 鴨川の川原を歩き三条通りから南禅寺へ 南禅寺から山を越え山科の毘沙門堂へ歩いた 毘沙門堂から漫才コンビオセロの中島知子さんの 母校洛東高校の前を通り疏水の横を歩く 午後からの入学… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月06日 続きを読むread more
ハイキング 昨日、能勢電鉄が主催するハイキングに参加しました。 池田市からスタートし能勢電山下駅まで 約11km大半が住宅地ですが 一部に里山を巡るような地域もあり 結構楽しかったです。 お昼ごはんは、奥様手作りのおにぎり 格別でございます。 秋の1日楽しむ事が出来ました。 トラックバック:0 コメント:0 2008年11月16日 続きを読むread more
ハイキング 今日は猪名川町へハイキング 少し疲れた・・・寝ます。 【送料無料!】トレッキングシューズもアシックス(asics)街中から自然の中へ?山谷・渓谷・登山ハイキングだって、散歩だって♪軽量、幅広のハイカットモデルGII-TREKKING-HI(G2-トレッキング-HI)[TDH109]【0612spo】Z-スマイル@スポ… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月26日 続きを読むread more