コーヒー 2月29日 うるう年でこの日が次に訪れるのは 4年後の令和6年なのだ せっかく1日多いこの日に 運転免許の更新に行こうかと思っていたが 土曜日のため受付はなしだった 朝から母の墓参りに行く以外は特に予定はない 母の墓参りから帰り 父の家からコーヒーを回収した コーヒー好きの父は輸… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月14日 続きを読むread more
コーヒー 日曜日 父親を連れてコーヒーを買いに出かけた 行き先は出町にある輸入食品 ここのブルーマウンテンコーヒーが 父のお気に入りだ 無料で800g買える券がある 有効期限が3月末までなので 忘れないうちに買っておくことにした ブルーマウンテンコーヒーは少々お高いが 美味しいコーヒーだ … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
コーヒー 土曜日 コーヒー豆を買った 暖かくなりホットコーヒーからアイスコーヒーに 切り替えるか悩んでいたところだったが もう少しホットコーヒーが飲みたいので 多くは買わずに缶入りのものを買った これが無くなるまでに 暖かくなったらいいけど トラックバック:0 コメント:0 2016年03月28日 続きを読むread more
9月 日帰りツーリング~青山高原~ 月曜日 休みをいただいてツーリングに出掛けた 平日たが20年来の友人Y君の休みに合わせたのだ 行き先もY君任せだ 9:00に道の駅いがに集合ということで バイクにマイ桶を載せて出発 平日の通勤ラッシュを避けるため 高速道路を使う 新名神の甲南ICでおり 伊賀の山の中を通り … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月25日 続きを読むread more
フタ?栓? 水曜日 買うものがあって 久しぶりに100円ショップに出かけた 乾電池、チャッカマン、台所用品などなど 100円ショップもたまにきてみると 結構楽しいのだ その中で気になるものを見つけた 右上の緑色のもの いわゆる蓋もしくは栓なのである さっそく買ってきて… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月24日 続きを読むread more
湯たんぽ 年末から寒い日が続いていたが ついに?湯たんぽを出した 寝る前にファンヒーターで 部屋を温めているが布団は寒いのだ 寝る前にお湯を沸かすのは 少し面倒だが多少エコにもなるのかな? 温かく眠った次の朝は 湯たんぽのお湯でコーヒーを入れる 冬の楽しみ方かな 湯たんぽセット ダックス… トラックバック:0 コメント:2 2014年01月29日 続きを読むread more
コーヒードリッパー コーヒーのペーパーフィルターが嫌いで ネルのフィルターを使っている セコイのかもしれないが 使い捨てのものはあまり好きではない 割り箸もしかりなのだ 洗って使えるものは使うことにしている 100円ショップのドリッパーと 通販で買った3個200円くらいの ネルフィルターでコーヒーを飲んで… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月02日 続きを読むread more
ネル 2年ほど前に買った コーヒー用のセラミックフィルターが割れた 陶器なので仕方がないけれど 結構気に入っていたので少しショックだ でも今さらペーパーのフィルターはなぁと思い 結局ネルのフィルターを買った。 安くていいねと思っている。 心なしかコーヒーも美味しいような??? トラックバック:0 コメント:0 2011年03月03日 続きを読むread more
バイクで 昨日お持ち帰りちゃんこを取りに行くのに 妻のセローで行こうとしていたら 「寒いのに」と言われてしまい 少し迷ったが行くことにした。 ちゃんこ料理店まで約20分たいした距離ではない。 100円ショップでゲットしたネックウォーマーを着け いざ出発。 妻の予想に反しヌクヌクでした。 顔に当たる風… トラックバック:0 コメント:1 2010年02月03日 続きを読むread more