8月 キャンプツーリング~石見畳ヶ浦・日御碕~ キャンプの受付を済ませ 荷物をリヤカーに積みサイトまで移動する フリーサイトなので車両の乗り入れはできないのだ テントを設営後 受付で紹介してもらったさんべ荘に入浴しに行く 入浴料500円でたっぷり楽しめるお風呂だった さっぱりした後キャンプ場へ戻る 夕食の準備は… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月20日 続きを読むread more
8月カヌー~木津川スクール~ 土曜日 フジタカヌーのスクールに参加した 今回は元上司のEさんが 娘婿を誘って参加した Eさんはカヌーをやりはじめて 3年くらい すっかり嵌っているのだ さらに仲間を増やそうと娘婿を誘ったようだ 10時のスクール開始時間にあわせ電車で行く 六地蔵から笠置まで1時間程度で到着 … トラックバック:0 コメント:0 2020年09月14日 続きを読むread more
とうもろこし狩り&肝試し 土曜日 もくもくファームにとうもろこし狩りと肝試しに行った とうもろこし狩り 場所は伊賀市郊外も農学舎 8時30分から開始と云うことで 7時に出発 受付を済ませ収穫開始 30分ほどで50本以上のとうもろこしを収穫した その後は試食タイム 生で食べることもでき甘くて美味しいのだ … トラックバック:0 コメント:0 2020年09月10日 続きを読むread more
20夏 鉄旅~終章・日本海ひすいライン~ 翌朝6時に目覚める 今回の旅のもう1つの目的である 日本海ひすいラインに乗車するため 朝ごはんを通常より早く作ってもらった 直江津8時8分の泊行きに乗車 今から乗車する区間は 北陸新幹線が開通したため 並行する北陸本線は第3セクター化されてしまったのだ 泊までの… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月05日 続きを読むread more
20夏 鉄旅~SLばんえつ物語号~ 東三条駅から18きっぷを使い 新津まで向かう お目当てのSLばんえつ物語号は10時5分の出発 まだ2時間半以上はあるのだ 新津駅到着 駅前あたりで朝食のできそうな店を探すが 見当たらない 雨が降り出した中少し離れたイオンまで歩き 朝食と昼食のお弁当を買う 朝食は店内のイートイ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月02日 続きを読むread more
20夏 鉄旅~夜行バス~ 金曜日 鉄旅に出かけるためお休みをいただいた 行先は新潟県三条市 目的はSLばんえつ物語号乗車 新津を朝出発のため夜行バスで行く 最近は夜行列車がないので仕方がないのだ 夜までは特に用事もないので 先週に引き続き琵琶湖に泳ぎに行く 今回は真野浜 バイクで行くことにした ラジ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月31日 続きを読むread more
湖水浴 梅雨が明けた土曜日 琵琶湖に泳ぎに行った コロナの影響で海水浴場は ほとんど閉鎖されている プールも同様だ 密を避けるため仕方ないとは云え 何か方法はないものなのかな 海水浴に行けない代わりに 営業している琵琶湖の水泳場に行くことにした 密をさけるため空いてそうな水泳場へ … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月27日 続きを読むread more
赤星到着 月曜日 注文していた「赤星」が入荷したとの連絡が入った この赤星の缶ビールは数量限定 350mlは瓶では発売していない 私は貴重な物と思っているので 毎年注文して飲んでいるのだ 酒屋に引き取りに行く すっかり夏気分 美味しかったのだ トラックバック:0 コメント:0 2020年08月11日 続きを読むread more
銭湯 JR柏原駅で解散となった後 奈良回りで帰ることにし 東福寺までの乗車券を購入 帰りに銭湯に立ち寄り汗を流すためだ お目当ての銭湯は京阪五条近くにあるのだ 奈良からみやこ路快速に乗る 東福寺からは京阪電車だ 15時過ぎに着き 入浴料を払い温まる… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月09日 続きを読むread more
岩牡蠣 土曜日 3連休の中日 図書館にDVDを返し 帰り道に業務スーパーに寄る アイスコーヒーを買うのが目的だが ここは魚が売っているので 魚売り場に行くと 岩牡蠣が売っていたので買って帰る 夕食に焼いて食べてみると 中身がちょっと小さかったが 美味しかったのでよしとしようか … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月05日 続きを読むread more
壁かけ時計 金曜日 キャンプツーリングみ出かけるため 有休を取っていたが 天気が悪そうなので1週間延期にした 午後から父の見舞いに行くが 午前中は用事がないので 時計の電池交換をした 1週間くらい前に電池交換したが 動いていなかったので また別の電池に交換すると 動き出したのだ … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月03日 続きを読むread more
プール再開 日曜日午後 再開した伏見港公園のプールに出かけた 何か月ぶりだろうか? バイクでゆっくりと30分 帰りに父の施設に立ち寄るため シートの下には麦茶が10本 燃費が悪くなるかな 受付に着くと コロナ対策のため 住所、氏名、連絡先を書かなければならないとのこと さらに土日祝は定… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月18日 続きを読むread more
きゅうり 日曜日 特に予定はなし 天気は晴れそうだが バイクツーリングに出かけるのは 勇気がいるところなのでやめにした 図書館に予約していた本を取りに行ったついでに ホームセンターに立ち寄り きゅうりの苗を買ってきた キャベツ同様玄関先のプランターに植える 上手く育てる自信はあまりないのだ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月16日 続きを読むread more
焼豚 土曜日 母と流産した第3子の墓参り 母は月命日に行っているが 第3子を供養していただいているのは 六道珍皇寺なのだ 母の大谷祖廟と近いので 一緒に行っているのだ 今日は妻と出かけた まず珍皇寺にお参りをした 母のお参りに行く前に夕食の買い物をする 肉屋さんで手作りの焼豚が売… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
夏仕度~すだれ~ 土曜日 物干し用のすだれを購入した 我が家は南向きに建っている 冬は暖かくていいのだが 夏は当然暑い 半日以上太陽光が部屋に差し込む リビングはすだれより上等なものを付け 遮光対策はしているが 物干しは1年おきの交換でいいという考えから 安いすだれにすることにした 暑い夏が… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月06日 続きを読むread more
和紙絵葉書 日曜日 和紙の絵葉書を作った 自分で絵を描くことはできないので ネットに上がっている 無料のテンプレートからいただくことにした 和紙のハガキは100円ショップで購入 お気に入りの絵柄をプリンターにセットして印刷する 良さげな絵葉書ができたのだ もっと努力しろよってか トラックバック:0 コメント:0 2020年06月02日 続きを読むread more
夏仕度~ひやしあめ~ 土曜日 業務スーパーに買い物に出かける アイスコーヒーとひやしあめを買うためだ 私はすいかとともに ひやしあめを飲まないと 夏が来た気がしないのだ まだ少し早いが 暑い夏がきたら キンキンに冷えたひやしあめを飲むことにしよう トラックバック:0 コメント:0 2020年05月31日 続きを読むread more
夏仕度~赤外線ヒーターから扇風機~ 土曜日午後 赤外線ヒーターを掃除して 実家の天井裏収納庫に片付ける このヒーターは元々実家で使っていたものなので 夏の間は実家に置いているのだ 代わりに自宅の天井裏収納庫から 扇風機を出す 何年か前に落としたことがきっかけで 本体が割れているが まぁ問題はなさそうなので そ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月25日 続きを読むread more
夏仕度?~西瓜~ 土曜日 買い物の時に西瓜が売っていたので 買うことにした 夏にはまだ早いが 大好物なので先取り?したのだ 他の夏仕度はまだ先だが コロナで外出できないうちに やることにしようか トラックバック:0 コメント:0 2020年05月19日 続きを読むread more
冷感スプレー 火曜日 冷感スプレーを買った 夏の暑さ対策にシャツクールを買っていたが 無くなったのだ まだ少し暑い日が続きそうなので 100円ショップで見つけて買うことにした 効果も方はどうかな トラックバック:0 コメント:0 2019年10月06日 続きを読むread more
19夏旅・最終日~再び川へ~ 宿に戻りシャワーを浴びた後 夕食の買出し 今日も鉄板メニューだ 全員が揃ったところでいただく 夕食後お風呂に入り眠った 翌朝 雨の音で目覚める 結構降っているので今日はダメかなと思っていたが 朝食を食べていると止んできた すっきりしない天気だが 再び川で遊ぶことにし… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月29日 続きを読むread more
19夏旅・1日目~川遊び~ 土曜日から2泊3日で 家族旅行に出かけた 毎年の恒例行事で川遊び&海水浴 友人のI家族と行くのだ 行き先は三重県のとある川と海 準備をして長男家族と三女を連れて行く 妻と次女は大学のオープンキャンパスがあるため 夜に合流 長女は学校があるため翌日に合流 高速道路を使いお昼前に… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月25日 続きを読むread more
サンオイル 土曜日 サンオイルを買った 日焼け止めではなく焼く方である SPFは4 最近は日焼け止めが主流で SPFは50のものが多く 選択肢は少ないのだ 何軒かに問い合わせし やっと見つかった店で買ったのだ 夏は小麦色の肌がいいのだ トラックバック:0 コメント:0 2019年08月15日 続きを読むread more
19「赤星」缶到着 日曜日 「赤星」の缶ビールが届いたと連絡があったため やまやに引き取りに行った 赤星の缶ビールは数量限定 毎年この時期に発売される びんビールに小瓶がないため ちょっと飲むのにいい大きさの350mlで 私は気に入っているのだ 美味しくいただくことにしようか … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月03日 続きを読むread more
19夏 チーム飲み会 土曜日 チームの有志による飲み会に参加した 公式行事は忘年会があるが メンバーの1人が飲み会をやりたいとのことで 行うことになったのだ 今回のメンバーは リーダー、サブリーダーを含め7人 少人数でやろうと決めたので この人数なのだ 19時スタート 二次会はカラオケに流れ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月30日 続きを読むread more
「赤星」びん購入 土曜日 赤星のびんビールがなくなったので 近くのやまやに買いに行った 少し飲む程度なので 小瓶サイズがいいのだがないらしい 中びんサイズ500ml20本を購入 帰ってきて裏庭に置く 暑い夏にはビールが美味しいよね トラックバック:0 コメント:0 2019年07月16日 続きを読むread more
夏仕度③~電球交換~ 木曜日 リビング照明の電球を交換した 季節により冬は電球色 夏は白色の電球に変えている 元々は白熱電球だったが 蛍光灯型からLEDへと進化している LEDに変えたことにより 色も電球色と白色に変えることができた 今回は夏にあわせて 涼しい白色に変えたのだ 梅雨が明ければ… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月14日 続きを読むread more
夏仕度②~扇風機~ カーペットの収納に続き 暖房器具の収納 長女の部屋のガスファンヒーターと 私の部屋のセラミックヒーターを収納 代わりに私の部屋の扇風機を出した 私の部屋はクーラーが付いていないので 扇風機がなければ暑いのだ 子供たちの部屋クーラーがあるので 出すのは後回し 夏に備えることにし… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月04日 続きを読むread more
夏仕度①~カーペット~ 日曜日 自室の敷物の冬用カーペットを干した ベランダに1日干す天日干しだ 日中の用事を済ませ 15時ごろに収納した 収納場所は押入れ 嵩張るので100円ショップで購入した 圧縮袋に冬物を入れて収納している 空気を抜くため掃除機を使う 暑い夏がやってくるのかな? トラックバック:0 コメント:0 2019年06月02日 続きを読むread more
夏仕度~不用品整理~ 木曜日 不用になった洗濯機ラックを捨てることにした 市民持込ごみとして 南清掃工場に持っていくのだが 100kgまで同じ値段なので 壊れた座椅子とリビングのロールカーテンも 持って行くのだ 清掃工場に到着 書類に必要事項を書き 係員の指示に従い廃棄した 帰り道ホームセン… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月25日 続きを読むread more