船便 日曜日 オーストラリアに住む友人に手紙を出した コロナの影響で4月から出せていない手紙 郵便局のHPを見ながら解禁ほ日を待っていたが ようやく船便なら出せそうなので 窓口で尋ねてみると 出せるが2か月くらいかかるらしい 慌てるものではないので 船便で出してもらうことにした 今の時代急… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月28日 続きを読むread more
8月 キャンプツーリング~蒜山高原~ 今日の夕食は 名物ジンギスカンセット あらかじめ予約しておけばセンターハウスで受け取れる 本日分のお米を持ってくるのを忘れていたため 先ほどの買い出しの時にレンチンごはんを買った 電子レンジなら5分ほどでできるが 湯せんだと10分ほどかかる H君はシャワーをあきらめたが 私は受付時… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月24日 続きを読むread more
8月 キャンプツーリング~一畑電車~ 日御碕で食事場所を探す ウニ・イクラ丼があったが 値段が高いのでやめにし 他のお店で海鮮丼をいただく 値段もそこそこで満足できたのだ 後輩のH君も20年以上前に 北海道にツーリングに出かけており お互い北海道話に花が咲くのだ 日御碕から島根半島を東へ 映画… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
網走ビール 土曜日夕食 ビールをいただいた 先日スーパーで買った 網走ビールの発泡酒なのだ 買い物に行き 北海道の地名が付くものは ついつい買ってしまうのだ 今回も買ってしまった なかなか行けないので 気分だけでも味わうことにしよう トラックバック:0 コメント:0 2020年07月26日 続きを読むread more
切手 月曜日 郵便切手を購入した 以前から手紙を出す機会が多くなり 2019年のラグビーワールドカップの 記念切手を買っていたのだが 少なくなってきたので 新しい切手を買う 郵便局で探し買ったのは 日本の観光地めぐり「函館」シリーズ 外出自粛で北海道はもとよりどこにも行けないが 行っ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
イングリッシュラベンダー 金曜日 毎年会社の購買所で 母の日プレゼントの花を売っている 私の母はすでに他界しているので 妻の母に送ることにした 居住地は金沢市 定番のカーネーションをはじめいろんな花がある 注文を受けてくれるところも 有名な園芸店なので安心かな? 妻と相談しラベンダーを送ることにした … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月29日 続きを読むread more
歓送会 土曜日 友達の子供が 北海道の大学に進学すると言うことで 歓送会を行った 家族ぐるみの付き合いしている 3家族でやる予定だったが都合が付かず 2家族でやることにした 場所は私の実家 今は長女が住んでいる家 プチホームパーティーなのだ 19:30からスタート 別… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月13日 続きを読むread more
北海道展 木曜日 職場近くのお店で 北海道の物産展をやっているということで 見に行った 北海道は昨年の12月に行った思い出の地 また若い頃のツーリングの記憶が甦るのだ 北海道の空気を感じさせるものが いっぱいおいてあった その中で買ったものは 三方六といかめし 美味しくいただ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月01日 続きを読むread more
18 冬旅~北海道2日目・帰宅~ 宿に戻り部屋で少し飲む 眠ったのは1時ころ 翌朝7時に起床 千歳14時25分の飛行機で離道する それまでは札幌観光だが 私は小樽に行きたかったので 我がままを言って単独行動 空港で落ち合うことにした 札幌から小樽までは電車で移動 40分ほどで到着した 小樽に来たかった理… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月20日 続きを読むread more
18 冬旅~北海道1日目夜~ 札幌に行く途中に 北海道3大秘湖オコタンペ湖に行く予定だったが 道に迷ってしまい日も暮れてきたのでパスする 若干のアクシデントがあったが 今日の宿泊先のホテルに到着した チェックインを済ませ荷物を置き再集合 タクシーで宴会会場のサッポロビール園に向かう ビール園までの道はアイスバーンになって… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月18日 続きを読むread more
18 冬旅~北海道1日目~ 土曜日から1泊2日で旅に出た 行き先は北海道 会社の慰安旅行で札幌に泊まるのだ 独身時代はバイクツーリングで 何度か行っているが結婚後は4回目かな? 前回は義母と義弟が小樽に住んでいた8年前だ 慰安旅行とは言え北海道なので気持ちは高鳴る 集合は伊丹空港 荷物をリュックに詰め自宅を出発 … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月16日 続きを読むread more
18 ラスト・ラン~島旅・ジャンボフェリー~ 金曜日 今年のラスト・ランに出かけた 例年より少し早いが休みが取れ天気が良いという タイミングで行くことにしたのだ 行き先は小豆島 フェリーで行く島旅だ 朝の便で行くのもいいのだが 今回は深夜1時三宮出発の便で行くことにした 20時までの仕事が終わり帰宅 ごはんを食べたあと準… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月10日 続きを読むread more
次女誕生日 今日は次女の誕生日 17歳になる高校2年生だ 彼女が生まれた日には 私は会社の慰安旅行で関空から 北海道に旅立っていたのだ その北海道と関空は今大変なことになっている 皆様のご無事をお祈りします 我が家では誕生日に外食するのが恒例だが 平日でもあり本人も土曜日がいいということなので … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月06日 続きを読むread more
キャンプツーリング準備 土曜日 疲れが溜まってきたので 申し訳ないがお休みをいただくことにした 朝は目が覚めるまで眠ることにした 結果目が覚めたのは7時 深い眠りについていたのか 疲れは取れているようだ 今日は特に予定は入れていない 夜に笠置で行われる花火に行くことにし 午前中は8月末に行くキャンプツー… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月18日 続きを読むread more
18 赤星到着 月曜日 注文していた酒屋から 今年の「赤星」が入荷したとの連絡があった 毎年この時期限定で発売される 赤星の缶ビールなのだ 今年も発売されるので早めに予約をしていたのだ 次の日取りに行ったのだ 美味しくいただくことにしよう トラックバック:0 コメント:0 2018年08月07日 続きを読むread more
父の日 6月17日 父の日プレゼントをいただいた いただいたものはウオーターシューズ カヌーなどの水遊びに使うものだ ちょうど買い替えをしようかなと 思っていたところでありがたいのだ 次の出艇は木曜日 大切に使わせていただきます トラックバック:0 コメント:0 2018年07月02日 続きを読むread more
6月ツーリング~エル・マール舞鶴~ 2日曜日 梅雨入り直前にツーリングに出かけた 行き先は舞鶴にある エル・マール舞鶴という 船の形をした関西電力の資料館 舞鶴の海の上に浮かんでいるのだ メンバーは5名 京都縦貫道の篠料金所で待ち合わせだ みんなが揃ったところで出発 京都縦貫道千代川-R77-R372とつなぎ … トラックバック:0 コメント:2 2018年06月16日 続きを読むread more
6月 プチツーリング~国鉄鍛冶屋線~ 木曜日休暇をいただいた 梅雨なので天気も良くなるのか分からないが ツーリングに出かけることにした 雨に降られるのは覚悟の上で出発 行き先は兵庫県多可町 先月末妻とラベンダーパークに出かけたが まだ時期が早く咲いてなかったが もう咲いているだろうか 京都縦貫道を千代川でおり R37… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月15日 続きを読むread more
5月カヌー~大浦川から琵琶湖~ 土曜日 会社の後輩と奥琵琶湖に出艇した 途中のコンビ二でお昼ごはんを仕入れる 今日のルートはJR永原駅から大浦川を下り 琵琶湖に漕ぎ出たあと大浦周辺を漕ぐ予定 着艇地の大浦に私の車を止め 準備をし後輩の車で永原へ 道路でカヌーを組み立てるのだが 人の家の前なので気を遣うのだ … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月01日 続きを読むread more
厚岸かきめし 日曜日雨 天気に関係なく予定はなかったのだが 雨だと出かけるのも億劫になるのだ 朝はゆっくりと眠ることができたのだ 借りてきたDVDを見ながら過ごす お昼前に買い物に出かけ 厚岸のかきめしを買った 阪急オアシスのイベントで駅弁大会をやっているのだ お昼ごはんに美味しくいただいた … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
10月ツーリング~新日本海フェリー・敦賀出港~ 月曜日・祝日 敦賀へツーリングに出かけた タンクバックにはお気に入りの小説本 リアシートにはマイ桶を積んでいる 敦賀から北海道行きのフェリーが月曜日だけ 10時に出港するのだ 仕事の都合上月曜日は休み辛いので祝日を狙っていた フェリーの出港を見に行くのも物好きなのだが 自宅を7時3… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月30日 続きを読むread more
伏見港公園 3連休の最終日 天気が良ければ 復活したセローでツーリングに行くつもりだった 朝目覚めると雨は降っていなかったが 厚い雲が空を覆っている 帰りに雨が降るのもなぁ・・・・と考えやめることにした 予定がなくなったので 阪急オアシスでやっていた駅弁を買って 昼ごはんにする 午後から… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月10日 続きを読むread more
赤星到着 金曜日 注文していた「赤星」が到着した サッポロラガービールだ 壜ビールは売っているが 缶ビールは限定生産らしい 350mlが手ごろでちょうどいいサイズ ゆっくり味わって飲むことにしよう 壜ビールもなくなってきたので そろそろ買うことにしようか トラックバック:0 コメント:0 2016年07月30日 続きを読むread more
霧多布湿原 1994年の夏 29歳の私は北海道を2週間程度かけて バイクツーリングをしていた 今にして思えば独身最後の北海道ツーリング 北海道は何度か訪れていたため この時は1つの宿に2泊するようなツーリングをしていた 当時は貧乏ツーリングだったので 1泊2食3000円程度の「とほ」宿を泊まりあるいていたの… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月29日 続きを読むread more
6月ツーリング~安曇野サラダ街道~ カイザーベルク穂高はお洒落な宿だった バイク専用の駐輪場もあるのだ メンテナンスをしていなかったので チェーンオイルを差す こういう時はありがたいのだ 荷物をまとめチェックイン 夕食はステーキコースとのこと サービスのワインとビールをいただき ほぼ出来上がり状態 お風呂に入り23… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月04日 続きを読むread more
16 北山川~湯ノ口温泉~ 小船梅林を出発 温泉に入るため湯ノ口温泉へ 山の中を20分ほど走り到着 駐車場に車を止める 何年か前に来た時は湯治場の雰囲気だったが 新築になり随分と変わってしまったかな? 入浴料を払い温泉へ 気持ちがいいのだ 1時間ほど浸かり疲れをいやす あとは帰るだけなのだ こ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月20日 続きを読むread more
かきめし 日曜日 妻が1日仕事でいないため あまり外出せず過ごす 今日は京都マラソンが行われている 何年か前は友人が出場していたので 出かけて行って応援をしていたが 今日はテレビ観戦だ 昼食は子供たちはマクド 私は近くのスーパーで駅弁大会をやっていたので お気に入りの厚岸のかきめしにするこ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月02日 続きを読むread more
時刻表の旅 前回18きっぷを買ったときに どこかに出掛けようと時刻表を買った まもなく冬の18きっぷのシーズンがやって来る 20年前は3日かけて北海道に上陸した強者に 現地(北海道)で出会ったことがある 時刻表を繰りながら 次の18きっぷの予定を立ててみた 行ってみたいところと言うか 昔走っていた… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月06日 続きを読むread more
9月 日帰りツーリング~青山高原~ 月曜日 休みをいただいてツーリングに出掛けた 平日たが20年来の友人Y君の休みに合わせたのだ 行き先もY君任せだ 9:00に道の駅いがに集合ということで バイクにマイ桶を載せて出発 平日の通勤ラッシュを避けるため 高速道路を使う 新名神の甲南ICでおり 伊賀の山の中を通り … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月25日 続きを読むread more
愛を積むひと 土曜日午後 映画鑑賞に出かけた 題名は「愛を積むひと」 佐藤浩市と樋口可南子が演じる夫婦の物語 妻役の樋口可南子が生前に書いておいた 手紙が死後に開封されて物語が進行していく 舞台は北海道の美瑛町 映像もさることながら ストーリーも感動的だった 久しぶりにいい映画をみたのだ … トラックバック:0 コメント:0 2015年07月05日 続きを読むread more