あいあいパーク
金曜日
三女の誕生日だったので
お休みをいただいた
家族の誕生日で仕事の都合が許せば
お休みをいただいている
三女も含め子供たちは学校へ行っているので
妻に休みを取ってもらって出かけることにした
行き先は宝塚市にある
あいあいパーク
正式名称は宝塚市立園芸振興センターというらしい??
午後から次女の懇談会があるため
午前中に行くことにした
阪急電車を乗り継ぎ最寄駅の山本駅で下車
5分ほどで英国風の建物が見えてきた
正面入り口から入場
草木や花がところ狭しと並べてあり
販売されている
樹齢200年のオリーブの木なども売られていた
夏の花と言えばひまわりかな↓
1通り見て周り
少し早いがお昼ご飯にする
園内にある100円パンの店「やきた亭」というお店
ここで売っているパンはどれでも1つ100円
パン好きの妻はいくつか気に入ったパンを買っていた
お昼ごはんはパスタランチ
680円だが結構ボリュームがあったのだ
おなかが膨れたところで帰ることにする
まだ少し時間に余裕があったので
梅田の阪急百貨店に立ち寄り帰ってきた
三女の誕生日だったので
お休みをいただいた
家族の誕生日で仕事の都合が許せば
お休みをいただいている
三女も含め子供たちは学校へ行っているので
妻に休みを取ってもらって出かけることにした
行き先は宝塚市にある
あいあいパーク
正式名称は宝塚市立園芸振興センターというらしい??
午後から次女の懇談会があるため
午前中に行くことにした
阪急電車を乗り継ぎ最寄駅の山本駅で下車
5分ほどで英国風の建物が見えてきた
正面入り口から入場
草木や花がところ狭しと並べてあり
販売されている
樹齢200年のオリーブの木なども売られていた
夏の花と言えばひまわりかな↓
1通り見て周り
少し早いがお昼ご飯にする
園内にある100円パンの店「やきた亭」というお店
ここで売っているパンはどれでも1つ100円
パン好きの妻はいくつか気に入ったパンを買っていた
お昼ごはんはパスタランチ
680円だが結構ボリュームがあったのだ
おなかが膨れたところで帰ることにする
まだ少し時間に余裕があったので
梅田の阪急百貨店に立ち寄り帰ってきた
"あいあいパーク" へのコメントを書く