11月カヌー~宇治川単独行~
土曜日
宇治川へ単独行に出かけた
難しい瀬もなく流れもそこそこあるので
お気に入りの川なのだ
着艇地の八幡市背割堤に車を止め
出艇地の宇治まで京阪電車に乗る
出艇地までの移動に鉄道を使えるので
単独行が可能なのだ
中書島で宇治線に乗換到着した

今回は左岸から出艇
岸壁も整備されていて出艇しやすいのだ
途中で買ったコンビニの弁当を防水バックに入れ出艇
背割堤までは12kmほど
スタートから観月橋までは流れも速く
注意するべき箇所があるが楽しむことにしよう

コース半分の近鉄鉄橋を潜った先の右岸で休憩
弁当をいただくことにする
贅沢なランチタイムなのだ

天気もいいので持参した本を読み
ゆっくりと休憩した後出艇

伏見港公園を過ぎたあたりから
流れがゆっくりになる
清掃工場と淀競馬場を過ぎ
川は右にカーブしていく
京阪鉄橋を潜り背割堤に着艇した

このあとは極楽湯でのんびりとお風呂に浸かり帰ってきた
贅沢な1日だった
宇治川へ単独行に出かけた
難しい瀬もなく流れもそこそこあるので
お気に入りの川なのだ
着艇地の八幡市背割堤に車を止め
出艇地の宇治まで京阪電車に乗る
出艇地までの移動に鉄道を使えるので
単独行が可能なのだ
中書島で宇治線に乗換到着した

今回は左岸から出艇
岸壁も整備されていて出艇しやすいのだ
途中で買ったコンビニの弁当を防水バックに入れ出艇
背割堤までは12kmほど
スタートから観月橋までは流れも速く
注意するべき箇所があるが楽しむことにしよう

コース半分の近鉄鉄橋を潜った先の右岸で休憩
弁当をいただくことにする
贅沢なランチタイムなのだ

天気もいいので持参した本を読み
ゆっくりと休憩した後出艇

伏見港公園を過ぎたあたりから
流れがゆっくりになる
清掃工場と淀競馬場を過ぎ
川は右にカーブしていく
京阪鉄橋を潜り背割堤に着艇した

このあとは極楽湯でのんびりとお風呂に浸かり帰ってきた
贅沢な1日だった