伊賀越え
伊勢からの帰り
JRを乗り継いで帰ることにした
近鉄に比べればローカル線で
利便性もいまいちなのだが
応援したい気持ちもあり乗ることにした
出発は伊勢市駅
ここからは快速みえに乗車する
近鉄に対抗するためJR東海が運行しているもの
一部指定席もあり
快速なので当然ながら特急券は不要
津までの乗車
ディーゼルエンジンはややうるさいが快適だった

津で乗り換え亀山まで行く
この列車もJR東海が運行するキハ25系
亀山に到着し
関西本線に乗り換える
ディーゼルエンジンを唸らせながら
加太を越え伊賀の国へ入る

柘植で草津線に乗り換える
草津線沿線には甲賀市がある
甲賀も伊賀も忍者の里
確かに忍者が修行するにはいい地形なのだ
草津から東海道本線に入り帰ってきた
JRを乗り継いで帰ることにした
近鉄に比べればローカル線で
利便性もいまいちなのだが
応援したい気持ちもあり乗ることにした
出発は伊勢市駅
ここからは快速みえに乗車する
近鉄に対抗するためJR東海が運行しているもの
一部指定席もあり
快速なので当然ながら特急券は不要
津までの乗車
ディーゼルエンジンはややうるさいが快適だった

津で乗り換え亀山まで行く
この列車もJR東海が運行するキハ25系
亀山に到着し
関西本線に乗り換える
ディーゼルエンジンを唸らせながら
加太を越え伊賀の国へ入る

柘植で草津線に乗り換える
草津線沿線には甲賀市がある
甲賀も伊賀も忍者の里
確かに忍者が修行するにはいい地形なのだ
草津から東海道本線に入り帰ってきた
この記事へのコメント