18 ラスト・ラン~島旅・ジャンボフェリー~
金曜日
今年のラスト・ランに出かけた
例年より少し早いが休みが取れ天気が良いという
タイミングで行くことにしたのだ
行き先は小豆島
フェリーで行く島旅だ
朝の便で行くのもいいのだが
今回は深夜1時三宮出発の便で行くことにした
20時までの仕事が終わり帰宅
ごはんを食べたあと準備をする
うれしいことにこのフェリーにはお風呂がついている
着替えとお風呂の用意を
カヌー用の防水バックに入れリアシートに括り付け出発
高速を使い1時間強で到着
夜出発のフェリーは北海道に行くフェリーが
そうであったためか気分が高鳴るのだ
係員に誘導され指定された場所にバイクを止める
行き先を聞かれ小豆島と答えると
バックミラーにタグのようなものを取り付けられた
このフェリーは高松経由のため分かりやすいように
しているようだ
発券窓口で発券してもらう
30分ほどしてフェリーが入港してきたが
折り返しのためさらに30分ほど待って乗り込んだ
2等の自由席のスペースを確保
ジャージに着替えお風呂に行く
誰も入っていないのでゆっくりとすることができた
客室に戻り明日のルートを考えるつもりだったが
あえなく寝てしまった
仕方ないかな?・・・つづく
今年のラスト・ランに出かけた
例年より少し早いが休みが取れ天気が良いという
タイミングで行くことにしたのだ
行き先は小豆島
フェリーで行く島旅だ
朝の便で行くのもいいのだが
今回は深夜1時三宮出発の便で行くことにした
20時までの仕事が終わり帰宅
ごはんを食べたあと準備をする
うれしいことにこのフェリーにはお風呂がついている
着替えとお風呂の用意を
カヌー用の防水バックに入れリアシートに括り付け出発
高速を使い1時間強で到着
夜出発のフェリーは北海道に行くフェリーが
そうであったためか気分が高鳴るのだ
係員に誘導され指定された場所にバイクを止める
行き先を聞かれ小豆島と答えると
バックミラーにタグのようなものを取り付けられた
このフェリーは高松経由のため分かりやすいように
しているようだ
発券窓口で発券してもらう
30分ほどしてフェリーが入港してきたが
折り返しのためさらに30分ほど待って乗り込んだ
2等の自由席のスペースを確保
ジャージに着替えお風呂に行く
誰も入っていないのでゆっくりとすることができた
客室に戻り明日のルートを考えるつもりだったが
あえなく寝てしまった
仕方ないかな?・・・つづく
この記事へのコメント