塩郷の吊橋
南海電車?で川根温泉笹間渡駅まで引き返し
かわね路号を待つ
待つこと10分汽笛を鳴らしながら猛然と通過していった。
思っていた以上に速度もはやく凄い迫力
カッコイイねぇ
次の金谷行まで約1時間の待ち合わせがあるので
近くの道の駅川根温泉へ行く
時間をつぶし再び駅へ戻る。
金谷行きの電車は近鉄の特急車両だ。
さすがに元特急車だけあって快適だった。
新金谷駅に戻り、今度は車で塩郷の吊橋へ
千頭発の南アルプス号を撮影する為だ。
道路脇のPに車を停めSLが来るのを待つあいだ
塩郷の吊橋を渡る
奈良の谷瀬の吊橋には負けるが結構怖い
汽笛を鳴らしながら金谷行きの南アルプス号がやってきた。
今度は後ろ向きにSLが連結されていた。
SLは後ろ向きに走れるんだと感動?しながら
ベストポジションでSLを撮り終える。
あとは帰るだけだが少し寂しいなぁ
帰りも行きと同じルートを辿り
無事帰宅した。
また大井川鉄道のSLに乗りにいきたいなぁと思う
かわね路号を待つ
待つこと10分汽笛を鳴らしながら猛然と通過していった。
思っていた以上に速度もはやく凄い迫力
カッコイイねぇ
次の金谷行まで約1時間の待ち合わせがあるので
近くの道の駅川根温泉へ行く
時間をつぶし再び駅へ戻る。
金谷行きの電車は近鉄の特急車両だ。
さすがに元特急車だけあって快適だった。
新金谷駅に戻り、今度は車で塩郷の吊橋へ
千頭発の南アルプス号を撮影する為だ。
道路脇のPに車を停めSLが来るのを待つあいだ
塩郷の吊橋を渡る
奈良の谷瀬の吊橋には負けるが結構怖い
汽笛を鳴らしながら金谷行きの南アルプス号がやってきた。
今度は後ろ向きにSLが連結されていた。
SLは後ろ向きに走れるんだと感動?しながら
ベストポジションでSLを撮り終える。
あとは帰るだけだが少し寂しいなぁ
帰りも行きと同じルートを辿り
無事帰宅した。
また大井川鉄道のSLに乗りにいきたいなぁと思う
この記事へのコメント